前回、ご紹介したVFC HK416A5のマガジンをV-マグにチェンジしてみました。
このマガジンはVFCのM4/HK416ガスブロ用のもので1年くらい前にM4A1用に買っていました(購入価格は4,500円ぐらい)。パッキンが変更になっている最新の2017バージョンがあるそうですが、ここで紹介するのはそれ以前のものだと思います。
さて、このV-マグですが、一見すると樹脂製のようなマガジンケースは、実は金属製(リップ部分は樹脂)です。外装が上手く再現されていて驚きましたね。
マガジン上部側面に「5.56 × 45」や法施行/政府機関専用の刻印があり、ちょっとしたことですが雰囲気もあって良いですねぇ
ガスはマガジン底にある注入口から入れます。海外仕様の注入バルブなのでガスを入れていても音が聞こえにくいのが難点です。
左側がV-マグ、右側がHK416A5にも付属してくるHK-マグです。装弾数は同じ30発、重量は約360gとHK-マグの約395gに比べて35g軽くなっています。
KSC MASADAの激重EPMマグの730gに比べたら半分の重さなんですよね!
右側のHK-マグ後ろにはガス注入口があります。
後ろから比べるとわずかにV-マグの方がスリムですかね?
正直、そのままだと抜き差しが渋くてロックされたか判りにくくマグの調整が必要となります。
ただ、ガスガン用マグはバリエーションが少ないので、VFCの様に幾つかのバリエーションを作ってくれるのは嬉しいですね。
わがままを云うと、VFCのマガジンは直にショップの在庫が無くなてしまい見つけた時に入手しないと次まで待つことがあるのが惜しいところです。。。
0コメント
この記事へのコメント